

原料は、たら、すけそうだらを使い、魚の旨味を活かすため、つなぎに澱粉を使わないのが特徴。ソフトでしなやかな歯ごたえがとても美味しいです。おさしみ蒲鉾は、生魚のお刺身が苦手な三代目のお母さんや奥さんにお刺身のように食べてもらいたいとの思いで造られた弊社の自信作です。ソフトでしなやかな歯ごたえのおさしみ蒲鉾はおもてなしに最適です。

おさしみ蒲鉾(赤)
賞味期限: 冷蔵10日

おさしみ蒲鉾(白)
賞味期限: 冷蔵10日
11月〜12月限定

おさしみ蒲鉾ゴールド
(赤)
(赤)
賞味期限: 冷蔵10日
11月〜12月限定

おさしみ蒲鉾ゴールド
(白)
(白)
賞味期限: 冷蔵10日
11月〜12月限定

知(ち)蒲鉾
本物志向の蒲鉾です。九州、山口地方で蒲鉾の原料魚として最適と古来より伝えられている新鮮な「えそ」と全国で高級蒲鉾の主原料魚とされている「ぐち」を主原料に、五島灘の塩で味を調え、職人が心を込めて練り上げました。素材の大半を特別注文にて製造しますので、1,000本の限定で生産させて頂きます。
賞味期限: 冷蔵10日
11月〜12月限定

元(はじめ)蒲鉾
本物志向の蒲鉾です。九州地方で蒲鉾の原料魚として最適と古来より伝えられている新鮮な「えそ」を加え、五島灘の塩で味を調えました。九州らしさ、昔らしさを表現した板付き蒲鉾です。
賞味期限: 冷蔵10日

伊達巻の「伊達」は華やかさや派手さを表す言葉で華やかな卵焼きという意味で伊達巻と名前がついたとか。
伊達政宗が魚のすり身に卵を混ぜて焼いたものを好んで食べたなど言われています。
伊達巻きの形が巻物に似ていることから文化の発展、または、学問や習い事の成就を願う食べ物です。
伊達政宗が魚のすり身に卵を混ぜて焼いたものを好んで食べたなど言われています。
伊達巻きの形が巻物に似ていることから文化の発展、または、学問や習い事の成就を願う食べ物です。
11月〜12月限定

伊達巻き(大)
賞味期限: 冷蔵10日

職人が厳選したすり身、新鮮な卵、国産ハチミツそして、五島灘の塩を練り上げ、秘伝の蒸しで仕上げています。

あべ川
賞味期限: 冷蔵20日

国内産の真イカを使い特注のすり身を使いました。某有名旅館の料理長の秘伝レシピをベースにした、
いかの食感と玉ねぎの甘みが絶妙な口ざわりの野中蒲鉾の大粒いかしゅうまいです。
「あおさ入り」「えび入り」「明太子」も是非、ご賞味ください。
いかの食感と玉ねぎの甘みが絶妙な口ざわりの野中蒲鉾の大粒いかしゅうまいです。
「あおさ入り」「えび入り」「明太子」も是非、ご賞味ください。

いかしゅうまい
賞味期限: 冷凍30日

明太子
いかしゅうまい
いかしゅうまい
賞味期限: 冷凍30日

あおさ入り
いかしゅうまい
いかしゅうまい
賞味期限: 冷凍30日

えび入り
いかしゅうまい
いかしゅうまい
賞味期限: 冷凍30日

1978年(昭和53年)全国蒲鉾品評会において『焼ちくわ』(現:にぎりちくわ)が最高の賞である農林水産大臣賞を受賞しました

にぎりちくわ
賞味期限:冷蔵7日
1978年(昭和53年)全国蒲鉾品評会において、丹精込めて作り続けている『焼ちくわ』が最高の賞である農林水産大臣賞を受賞し、1979年(昭和54年)には東宮御所への献上もさせて頂きました。肉厚の鯛入りちくわです。生食用のちくわです。

のなかの焼ちくわ
賞味期限:冷蔵7日
日本有数の海苔処、有明海の海苔の長さにあわせた特徴ある佐賀ちくわの長さ。すけそうだら、えそなど素材にこだわり、みりんを使い風味豊に焼き上げました

チーズちくわ
賞味期限:冷蔵20日
ちくわと相性が良いナチュラルチーズを中に詰め込みました。薄く切ってオードブルやワインなどのお供に最適です。

魚のすり身に玉ねぎの甘みを加えやわらかく揚げました。
かくし味は・・・黒砂糖とハチミツ。 おつまみ、おかず、おやつにいかがですか!
かくし味は・・・黒砂糖とハチミツ。 おつまみ、おかず、おやつにいかがですか!

おさかなミンチコロッケ
(プレーン)
(プレーン)
賞味期限:冷蔵7日
魚のすり身に玉ねぎの甘さと黒砂糖のこくがあるお魚のコロッケです。
唐辛子がきいたおつまみやおかずに最適の逸品。佐賀県民のソウルフード。
唐辛子がきいたおつまみやおかずに最適の逸品。佐賀県民のソウルフード。

おさかなミンチコロッケ
(カレー味)
(カレー味)
賞味期限:冷蔵7日
魚のすり身に玉ねぎと人参のおさかなミンチコロッケのカレー味です。
カレーのスパイス、隠し味に入れているニンニクの香りが食欲をそそります。
おつまみやおかずに最適の逸品。
カレーのスパイス、隠し味に入れているニンニクの香りが食欲をそそります。
おつまみやおかずに最適の逸品。

おさかなミンチコロッケ
(チーズ入)
(チーズ入)
賞味期限:冷蔵7日
おさかなミンチコロッケにチーズが入り味にまろやかさがプラス。
辛味が苦手な お子様や女性にオススメです。軽く炙るとトロリととろけるチーズが最高。
辛味が苦手な お子様や女性にオススメです。軽く炙るとトロリととろけるチーズが最高。

職人が厳選したすり身を贅沢に使い表面はシャキシャキ、内側はみずみずしく仕上げた揚げ蒲鉾です。

新鮮煉 揚蒲 たい
賞味期限:冷蔵10日

ごぼうちぎり
賞味期限冷蔵20日
シャキシャキの食感。ごぼうに秘伝の下味を付けすり身をまぶした、ピリ辛なちぎりタイプの揚げ蒲鉾。

のなかの
ごぼう入り丸天
ごぼう入り丸天
賞味期限 冷蔵 7日
創業当初から造り続けているてんぷらです。
特徴ある大きさの丸天で、ささがきごぼうが味を引き立てます。
おかずやおつまみに最適です。
特徴ある大きさの丸天で、ささがきごぼうが味を引き立てます。
おかずやおつまみに最適です。

おかず庵
とうふステーキ
とうふステーキ
賞味期限冷蔵20日
<おかず庵シリーズ>
かぼちゃ、人参、インゲンなどの甘みがある野菜がたくさん入った、豆腐入りでソフト食感の揚げ蒲鉾。
かぼちゃ、人参、インゲンなどの甘みがある野菜がたくさん入った、豆腐入りでソフト食感の揚げ蒲鉾。
鶏肉じゃないよ魚肉だよ♪


お魚からあげ
賞味期限冷蔵7日
かまぼこ屋が造った『からあげ』です。
すり身と玉ねぎと数種類のスパイスとしょうががアクセントで食感はからあげ仕立ての商品です。
すり身と玉ねぎと数種類のスパイスとしょうががアクセントで食感はからあげ仕立ての商品です。
平成30年は明治維新150年、
野中蒲鉾でも明治維新にちなんだ新商品をつくりました。
2015年に世界文化遺産に登録された佐賀市川副町にある「三重海軍所」の蒸気船をイメージした商品です。
新商品

肥前揚げ玉ねぎ
賞味期限:冷蔵20日
北海道に次ぎ、第二位の生産量を誇る佐賀県は全国でも有数なタマネギ産地です。白石地区をはじめ、県南部は特に栽培に適しており、ミネラル分に満ちた豊かな土壌に育った品質は、甘みもほどよく、市場でも高い評価を受けています。その玉ねぎをたっぷりと石臼で練り込んで揚げた棒天です。肥前の国、佐賀県のアームストロング砲は幕末に佐賀藩が保有していた最新の後装施条砲をデザインしたパッケージになっています。
新商品

肥前揚げれんこん
賞味期限:冷蔵20日
有明海を包み込むように広がる佐賀平野や白石平野は、長年の干拓によって広げた農地で「重粘土質」という独特の土壌です。砂地が多い他産地にくらべ、地力が高くこの好条件が全国屈指の高品質に育てます。糸ひきが良く、ホクホク、モチモチとした食感が佐賀レンコンの人気の秘密です。そのれんこんをたっぷりと練り込み、石臼引きで仕上げた揚げ蒲鉾です。肥前の国、佐賀県のアームストロング砲は幕末に佐賀藩が保有していた最新の後装施条砲をデザインしたパッケージになっています。
新商品

肥前揚げいか
賞味期限:冷蔵20日
国内水揚げの真いかのゲソをたっぷり練り込み甘さを強くした棒状の揚げ蒲鉾です。世界遺産登録の三重津海軍所跡や佐賀藩が1865年に竣工させた蒸気船『凌風丸』をイメージしたパッケージデザインになっています。

各県(藩)の特産品を練りこんだおいしい天ぷらができました。
新商品
鹿児島県産さつまいも使用。
ほくほく食感で甘いさつまあげ。
ほくほく食感で甘いさつまあげ。

薩長土肥
鹿児島産さつまいも入
鹿児島産さつまいも入
賞味期限:冷蔵20日
新商品
山口県産の岩国れんこん使用。
つゆで味付けし食感が良い。
つゆで味付けし食感が良い。

薩長土肥
山口産れんこん入
山口産れんこん入
賞味期限:冷蔵20日
新商品
高知県産ゆず使用。
香りよく、さっぱり仕上げ。
香りよく、さっぱり仕上げ。

薩長土肥
高知産ゆず入
高知産ゆず入
賞味期限:冷蔵20日
新商品
佐賀県産白石玉ねぎ使用。
甘みとみずみずしさが特徴。
甘みとみずみずしさが特徴。

薩長土肥
佐賀産たまねぎ入
佐賀産たまねぎ入
賞味期限:冷蔵20日

ドーナツの生地にすり身を30%混ぜ合わせた新感覚のドーナツ。
高カルシウム低カロリーで、お子様のおやつや、ドーナツ好きの方におすすめです。
高カルシウム低カロリーで、お子様のおやつや、ドーナツ好きの方におすすめです。

おさかなドーナツ(プレーン)
賞味期限: 冷蔵7日

おさかなドーナツ(ココア味)
賞味期限: 冷蔵7日

おさかなドーナツ(まっ茶味)
賞味期限: 冷蔵7日
copyright© nonakakamaboko all rights reserved.